創業者が工業大学卒業後、航空機整備・装備品製造会社に勤務、当時開発中のボーイング777をはじめ複数の機体にものづくりの立場から携わる。その後、機体メーカー、各国エアライン、機体メンテナンス会社のカスタマーサポート業務に従事、約15年間航空機ビジネスに携わりました。
究極の安全性を求められる航空機は、大型旅客機1機で約300~400万点の部品が使われ、その数は自動車の100倍以上、海外機体メーカーのサプライヤーとして多くの日本企業もかかわっています。大企業から町工場まで多くの技術者と職人さんたちが知識と経験、技術を織りなしつくりだします。
その一人として多くの経験をさせて頂きました。
ものづくりの原点は航空機ビジネス(1991~2006年)
航空業界から観光ビジネスへ(2006~2014年)
異業種の観光バス会社に転身、団体旅行、ツアーをはじめ障害者の方対象の福祉バス業務にも従事、当時珍しかった車いす対応リフトを装備した観光バス業務に従事し、自身も障害を持つ子の親としてサービスの提供者と利用者の双方の視点から経験を積み約9年間観光ビジネスに携わる。
episode1
紅葉のきれいな東北への温泉旅行、1時間の見学場所を10分で戻ってきた80代くらいのご夫婦、旦那様を下から支えながらバスのステップをのぼる奥様が、笑顔で人生最後の夫婦旅行ですとおっしゃいました。
episode2
難病を患う院内学級の子供たち、ストレッチャーに寝たままバスに乗る少年、お母さん、お医者さん、看護師さん、先生、みんなで2年掛かりで計画し体調を整えたそうです。この日の為にパジャマではない服を購入し、バス移動僅か1時間の日帰り遠足、一番の楽しみはバス車窓からの景色でした。
色々な想いのお客様が旅に出られ、最後にありがとうの言葉を残してくださいました。
episode1
紅葉のきれいな東北への温泉旅行、1時間の見学場所を10分で戻ってきた80代くらいのご夫婦、旦那様を下から支えながらバスのステップをのぼる奥様が、笑顔で人生最後の夫婦旅行ですとおっしゃいました。
episode2
難病を患う院内学級の子供たち、ストレッチャーに寝たままバスに乗る少年、お母さん、お医者さん、看護師さん、先生、みんなで2年掛かりで計画し体調を整えたそうです。この日の為にパジャマではない服を購入し、バス移動僅か1時間の日帰り遠足、一番の楽しみはバス車窓からの景色でした。
色々な想いのお客様が旅に出られ、最後にありがとうの言葉を残してくださいました。
航空機の経験を活かしたものづくり(2014~2019年)
平成26年、航空機関連企業のコンサルティング、材料開発、工業製品・衛生商品の企画販売を行う会社の取締役に就任、主に技術・製造関連を担務し現場作業も行ってきました。
コンサルティング業務とは別に、航空機とは異業種の製パン工場、老舗の和菓子工場、飲料メーカーなどの食品工場さん、時には同じものづくりに携わる現場の方から、どこに頼んだら良いか悩まれている課題に取り組みました。
航空機ビジネスでの経験を活かし、ものづくりでお手伝いをさせて頂きました。
コンサルティング業務とは別に、航空機とは異業種の製パン工場、老舗の和菓子工場、飲料メーカーなどの食品工場さん、時には同じものづくりに携わる現場の方から、どこに頼んだら良いか悩まれている課題に取り組みました。
航空機ビジネスでの経験を活かし、ものづくりでお手伝いをさせて頂きました。
株式会社日高トラベリュース設立(2019年~現在)
1台のバスにも色々な思いのお客様がいること
最先端技術と職人技、共に社会を支えるうえで欠かせないこと
これまでに自身の目で見て、経験し学んだことを活かし
少しでも社会のお役に立てればとの思いから
平成31年4月25日 株式会社日高トラベリュース設立
最先端技術と職人技、共に社会を支えるうえで欠かせないこと
これまでに自身の目で見て、経験し学んだことを活かし
少しでも社会のお役に立てればとの思いから
平成31年4月25日 株式会社日高トラベリュース設立
株式会社日高トラベリュース
〒350-1249 埼玉県日高市高麗川3-12-19-101 TEL:042-980-7735 FAX:042-980-7736
一般乗用旅客自動車運送事業 関自旅第二1020号
(社)彩の国福祉介護移送協会会員
埼玉県知事登録旅行業 第3-1249号
全国旅行業協会(ANTA)会員
日高市商工会会員
〒350-1249 埼玉県日高市高麗川3-12-19-101 TEL:042-980-7735 FAX:042-980-7736
一般乗用旅客自動車運送事業 関自旅第二1020号
(社)彩の国福祉介護移送協会会員
埼玉県知事登録旅行業 第3-1249号
全国旅行業協会(ANTA)会員
日高市商工会会員